相談しよう、そうしよう

仕事で車に乗るとき、自分はだいたいAMラジオだけしか入らない車に乗ることが多いので、ここのところもっぱらAMラジオリスナーなのですが、NHKではこの時期、「夏休み子ども科学電話相談」という番組をしていて、これを聴くのが楽しみになってます。

NHK|夏休み子ども科学電話相談

今日自分が聴いていた分では、特にこれといった面白い質問もなく、淡々と質問と回答が続いていった感じなのですが、この前聴いたときには、「宇宙の反対側ってどんな風になっているのですか?」みたいな質問でした。先生はそんな質問にも優しく答えていたのですが、自分だったら「反対ってどこを基準にした反対だよ、言ってみろや!!」と問いつめると思います、優しくないねえ。だいたい宇宙の反対ってなんなんだ、実数と虚数みたいなことか?

そういえば、今日聴いた話ではアインシュタイン特殊相対性理論が出てきて、光の速さに近づくと時間の流れが遅くなるというのは知っていましたが、宇宙では光の速さはどこから見ても同じという説明があり、驚きました。光の速さで進む宇宙船から光を見ても、それは光の速さを保っているから、宇宙船は光の2倍の速さになるかというと、光よりも速いものはないからその分時間が遅くなるというような話でした。

これから夏休みの間、世知辛い仕事の合間にできるだけ聴きたいと思います、夏休み子ども科学電話相談。8月からは心とからだの相談もあるそうです。どんな相談なんだろう、最近はいろんなものの低年齢化が進んでるからそういうアレな相談があるのかなあ。ちょっと聴いてみたい。