ソーシャルゲームとコンシューマゲーム

TOKIOGREEのCMに出ているのを見て、やっぱりGREEとかソーシャルゲームの会社って儲かっているんだなあって思った。そりゃ、GREEじゃないけど江口洋介だってCMに出てもらうのに結構なお金がかかるのは想像つくけど、やっぱり自分の中でジャニーズにCM出てもらうってのは芸能人の中でもトップクラスにお金がかかるものだと思うから、しかも個人じゃなくてグループでしょ、みたいな。
ちなみに「グリー」って「GREE」なのか「glee」なのか、いつも分からなくなっちゃうんだよね、どちらも自分にあまり馴染みがないからなんだと思う。ソーシャルゲームと合唱ドラマということよね。
でもって、かたや嵐はニンテンドー3DSのCMに出ているわけで、こっちはコンシューマゲーム。同じ事務所のタレントが食品とか機械とか同じカテゴリのCMに出ることはよくあるので、これ自体はふつうのコトだと思うんだけど、TOKIOソーシャルゲームで嵐がコンシューマゲームということは、ジャニーズはソーシャルゲームコンシューマゲームも同じように考えているということなのかなあ。つまりそれはそのCMを見るであろう僕たち一般の人にとってもソーシャルゲームコンシューマゲームは同じと思っているだろうということなのかなあと。自分は違うものかなと思っているんだけど、世の中はそうでもないんだろうな。
そうそう、3DSが価格改定して結構売れているみたいなので、もっと長崎でもすれ違えるといいなと思う今日この頃です。長崎だと街を歩いてもすれ違えてないこともあるので……、やっぱりJR博多シティが九州ではかなりすれ違えるスポットなんだろうな。ポケモンのソフトも3DSで出たし、ポケモンセンターに用もなく行ってもいいんじゃないかな。
なんだかうまくまとまらないけど、アンバサダーはテレビを見ながらそんなことを思ったものでした。