なぜ、ふたつのメーカーから同時期にちゃんぽんが発売されるのか?

ここのところ、いわゆる袋のインスタントラーメンのように袋に入った乾麺のちゃんぽんのCMをよく見ます、しかもふたつのメーカーで。そのメーカーはサッポロ一番と明星なのですが、どちらも9月に入って袋入りちゃんぽんを発売したみたいです。
サッポロ一番 | 製品情報 - サッポロ一番 ちゃんぽん
お探しのページは見つかりませんでした : 明星食品
僕は長崎でこのCMを見ているので、初めは長崎でテスト販売でもしているのかなと思ったんですが、サイトを見ているとそうでもなさそうです。たぶん全国で販売されてます。よく考えると、ちゃんぽんがポピュラーな長崎でテスト販売しても、良くても悪くてもそれが全国販売に活かせる結果にはならないですし、地理的に考えても物流面でテスト販売するにはムリがありますよね。調べてみると、テスト販売は静岡で多いんだとか。九州では熊本あたりで行われたりするみたいですね。
どうしてふたつのメーカーで同時期に袋麺ちゃんぽんを発売したのか、僕と同じように疑問を持った人がいるようで、知恵袋に質問があがってます。
複数メーカーから、類似商品が同時期に発売されること の不思議 (インスタ... - Yahoo!知恵袋
ベストアンサーはまだなく、回答が1件あります。それは偶然だろうという回答なんですが、確かに偶然というのもあると思うけど、なんとなく釈然としないところもあります。そこで自分なりにいくつか考えてみました。

偶然
釈然としないと書いたものの、偶然というのもあり得る。
片方がもう片方を察知して合わせた
片方のメーカーは既に袋麺ちゃんぽんを開発済みでいつもで発売できる状態だったけど、売れるかどうか分からないので保留してた。そこにもう片方のメーカーが発売するという情報が入ってきて、合わせて発売することにした。
小麦粉屋さんが粉を作った
ちゃんぽん麺はラーメンの麺とは違うので作ってなかったけど、袋麺ちゃんぽんに合う小麦粉が小麦粉メーカーから供給されたので、開発したら同じ時期に発売になった。

僕個人としては3番目の小麦粉屋さんが粉を作ったがいちばんありなんじゃないかなと思うんですよね。サッポロ一番のサイトには「新開発のもちもちちゃんぽん太麺」と書いてあるんですが、麺を作るのはサッポロ一番でも、粉からは作ってないでしょうし、仮に同じところから袋麺ちゃんぽんに適した粉が供給されれば、そういう商品を作ることになると思うし。
衣料品で即乾性や保温性などの機能性衣類が出るときは、たいていいろんな衣料品でブランドから発売されて、元を辿るとある繊維メーカーの糸を使っているということもあったと思うので、要はそういう原料ができたというのが同時期に袋麺ちゃんぽんが発売された理由なんじゃないかなと思います。いかがでしょう。
ところで、袋麺のラーメンなら具がなくてもいいし、いくらなんでもそれはさみしい……って時は卵ひとつでも大丈夫です。しかし袋麺ちゃんぽんを具なしとか卵ひとつで食べるというのはちょっと……という感じがしますよね。サッポロ一番ではそういう自体に備え、「ちゃんぽんの具」というのも発売しているみたいです。それなら安心。
http://www.sanyofoods.co.jp/products/more/more_product_0176.html
この袋麺ちゃんぽん、長崎ではどうなんだろ、売れるのかな。家でもちゃんぽんを作るのがポピュラーなら売れるかもしれない。でも乾いた袋麺じゃなく普通にちゃんぽん麺が手に入るのでそう売れないかもしれない。あと近場でお店のちゃんぽんを食べることができるというのもあるし……、そういう事情をまとめると、あまり袋麺での需要はないのかも。他の地域では新たな試みになるから反響がありそうですよね。そのへんメーカーの人に聞いてみたいな。