ロベルト・テザー

それをいうならロベルト・セザーだろ。ここ最近、余っている端末である3GSや003Zなどを、自分の力試し的にもゴニョゴニョしてみたくなったので、チャレンジしちゃいました。その結果がこれ。

みなまで言うな的なことであるので、みなまで言いません……。それにしてもごっちゃな感じがする写真だわ〜。でも端末はWILLCOMを通して買っているし、SIMはb-mobileのイオン限定SIMだもんね、ごっちゃ煮すぎて、もう。ということで、自分が使うネットに繋がる携帯端末ラインナップはこんな感じです。

なかなか面白い組み合わせじゃないかな。3台あるけど、そのうち電話できるのは2台、パケット通信するのも2台、無線LANが使えるのも2台。1台で全てを満たせないから互いが補って使うんだね的な、人という字は〜みたいな金八的な組み合わせということで。それでいながら以前のように普通にiPhoneパケット定額で使うよりも安い金額で維持できてるので問題なし。そもそも5000円も6000円もかかってたら3台も持たないよっていう話ではあります。
それにしてもここのとこ、安いデータ通信用SIMが増えているので、選択肢が増えている気がします。イオンSIMは2年縛りなどがないので、他に良いプランが出てきたら乗り換えやすいのがいいところ。IIJmioでも同じようなサービスが始まりますよ、LTEも使えるのが面白い、ここではLTEは関係しないけどね。
https://www.iijmio.jp/campaign/lte/
128kbpsで月945円ということは、イオンSIMのプランより理論的に少し速くて少し安いのがいい感じです。初期費用3150円は同じなので、始めるにはいいと思うなあ。あと、本家docomoも月々サポートをかなり増額していて、端末を安く買えればパケット定額がかなり安くなるみたいです。
今までWILLCOMSoftBankについては料金プランをあーだこーだ考えたので、かなり頭に入っているんだけど、docomoの料金プランは全く知らないので、まずはそこから調べてみることに。すると、なるほど、かなりお得にデータ定額になるんだなあと感動しました。
しかし、海外のSIMフリー端末で使うとなると、spモードが使えずmoperaUとかIIJmioでもやってるようなプロバイダにしないといけないから200円ほど高くなるのかな、というのが自分が調べた範囲の認識です。spモードはdocomoの端末どうか判定して繋ぐみたいで、docomoが知らない端末だとspモードには繋がらないそうです、勉強になるなあ。spモードってiモードスマートフォン版と思っていたけど、spモードはISPサービスなんですね、というとiモードISPなのかも知れませんが、その辺はよく分かりません、なにぶんdocomoについて考えたのは最近なもので……。
結局のとこ理想をいうと、500kbpsくらいで月1300円くらいで縛りなく使えるプランがないかなあというところかなあ、そんなプランでないかなあ。