もうタイトルの通り、博多駅でななつ星が1泊2日コースに出発するのを見送ってきました。火曜日に3泊4日コース、土曜日に1泊2日コースが出るみたいなんだけど、さすがに火曜日には見られないので、土曜日だし休みだしってことで、朝いつもの喫茶店でごはんを食べながら行こうと決めました。
博多駅3階からの改札を通ってホームに降りるエスカレータにレッドカーペット。同じ3階には専用ラウンジもあるし、ここからホームに降りて列車に乗るんだろうなあ。
ホームに降りると、自分と同じで見送りのお客さんと職員さんとで賑わってました。これは最後尾の大きな窓、向こうのソニックが写りこむくらいピカピカ。
エンブレムもカッコいいし、ちょっと見えてる室内灯とかももう素敵。
機関車もかっこいい。
見送りは反対側のホームのほうが見やすいかなと、反対側へ。
ななつ星の発車と入れ替わりにこっちのホームに入ってきたのがゆふいんの森ってなんて素晴らしいすれ違いなんだって感じで、そんな動画が撮れました。
そういえば土曜日の1泊2日コースは今日が初めての運行日だったんですね。こんな素晴らしい列車が走ってる九州にいられるって嬉しいなあ。ななつ星が寄った長崎でも観に行ってる人がたくさんいたみたいで、やっぱり見たいよねえって思います、乗るのはいつになるのかわからないけども〜。