ドラゴンクエストの世界 in 福岡 すぎやまこういち 交響組曲「ドラゴンクエストIV」導かれし者たち@アクロス福岡シンフォニーホール

前日、職場の飲み会で帰るのが遅かったんだけど、帰った時に起きていた妻が、今日こんなのあるけど知ってた?と教えてくれたので行くことができた2回目のドラクエコンサート。去年の春に行った時はラジオにすぎやまさんがゲスト出てたのを聴いたので知ることができたんだけど、今回はノーチェックだったわ〜、教えてくれた妻に感謝。
ということで2回目のドラクエコンサート、しかも今回は演目は4!前回の日記(id:gyro:20130414)を読むと、序曲なら4のが印象に残ってるって書いてるし、4は1章から5章までいろんな曲があるのがいいんですよねえ。
今回はすぎやまさんはお話だけに専念し、指揮は別の方がされてました。すぎやまさんの体調が優れないということではないようです。すぎやまさんがおっしゃってたのは、これからドラクエコンサートをずっとつづけていくならば、自分以外の人にも指揮を託した方がいいだろうということで、このような形態にしたそうです。そういうのを聞くとちょっと切なくはなってしまいますけどね……。
コンサートはもちろん序曲から。そうそう、この4のオープニングだよ〜という感じの序曲。やっぱりこれは3にオープニングがなかったから、なおさら4のオープニングを覚えてるんでしょうか?タイトルロゴがあったり、そこに背景があったりしたのを初めて電源入れた時に感動したような気がします。
そして1章から4章までの曲をメドレーで。やっぱりここは4章の戦闘曲「ジプシー・ダンス」がオーケストラで聴けたことに感動。そういえば、サントラを買ったりしたことがないので、それぞれの曲名って全然知らないんですよね。このようにコンサートに行ってプログラムをもらって初めて曲名を知りました。
それからも洞窟や塔の曲、気球に船の曲と懐かしい曲をたくさん聴けました。気球の曲「のどかな気球のたび」好きだなあ。この曲や戦闘の曲は変拍子になっているところがあって、そんなところが好きです。小さいころゲームしていて聴いてた時には変拍子だと理解してなかったと思うけど、フックにはなって憶えてるんだろうなあ。
戦闘の曲も通常の戦闘から中ボス、ラスボスなど演奏したと思うんだけど、やっぱりいちばん憶えてるのが通常戦闘曲で、ラスボスのは意外とよく憶えてないもんだなあと。聴く回数が少ないからかな。
アンコールの最後に指揮の井田勝大さんがすぎやまさんをステージに呼んで(すぎやまさんは演奏を客席から観ていて、いいねえ!と話してました)最後はすぎやまさんがタクトを振ってドラクエ10の序曲を。4と10の序曲を一度に聴けて楽しいとともに違いもはっきり解りました。マーチっぽいリズムがちょっと入ってたり、弦楽の低音部を引き出す時のすぎやまさんの指揮の動きがかっこよかったし、すぎやまさんの指揮も観られて感動です。
すぎやまさんは話も面白くて。今はドラクエ10の新しい曲を作っているそうです。東京だとスクエニの人が観に来ててストップがかかるんだけど、ここにはスクエニの人いないからノーブレーキだと。
最高のコンサートでした。聴いてるとドラクエ4遊びたくなるなあ〜。Wii U3DSバーチャルコンソールでFC版のドラクエ4出ないかなあ。リメイクはあってもオリジナルのドラクエバーチャルコンソールにはないんですよね。権利関係が難しいのかなあ。音のいいリメイクよりもあのファミコンの音で遊びたいなあ。ファミコンの音で聴いても、心の中ではオーケストラの音が鳴ってると思うから。